だいぶ涼しくなってきましたが、やっぱり太陽が出てくると暑い。
地元の枚方の写真を撮るって言ってましたが、早速今日は今まであまり近づかなかった地元のとある場所へ。
藤阪にある王仁公園に行ってきました。
王仁公園に最後に行ったのはおそらく小学生の頃。
王仁公園には王仁プールという市民プールがあった、小学生の頃に友達数人と行った記憶がる。
確かそれ以来、王仁公園には行ってないと思う。
記憶にないからね。
小学生の頃に何度か行ったことがあるだけ。
王仁公園っていうのは王仁博士に由来した名前の公園です。
王仁(わに、生没年不詳)は、応神天皇の時代に辰孫王と共に百済から日本に渡来した百済人、千字文と論語を伝えたと古事記に記述される伝承上の人物である。
なんでも大昔に日本に漢字を伝えた人らしい。
そんで、古事記とか日本書紀などに登場する人物とのこと。
そんな人の墓がわが街、枚方になぜかあるんですね。
なんでだろ?
<ワニ塚>……村の伝えではワニという人は官軍に追われて長尾の大池の上にあるセメ谷で攻められここに逃げて来て死んだので、ここに墓があるという。 <馬塚>藤阪の北にある。博士王仁の乗馬を埋めた所というが、今は畑となっている。— 近畿民俗会、枚方の民俗
こいう言い伝えとかが枚方にはあるそうです。
言い伝えをそのまんま受け入れて、ここが王仁博士のお墓と決めちゃったみたいですね。
実際のところどうなんでしょう。
王仁公園から少し離れたところに王仁博士のお墓があって、今日はそこに自転車で行って来たのですが、大昔のこと、それも言い伝えだから信憑性はあるのだろうか。
まぁ、こういうのはロマンだから、嘘でも言うたもん勝ちというか・・・
そう言えば小学生のころ王仁博士が漢字を日本に伝えたということは学校で教えてもらったが、特に思い入れもないわけであります。
それと枚方には百済王神社という神社があって、王仁博士の件など枚方は百済となにかと縁のある土地のようです。
百済王神社にはまた日を改めて行ってみようと思ってます。
何度か行った事があるんですけどね。
王仁公園をウロウロ撮り歩いて、王仁博士の墓を訪れたり、そんでもって帰りにまた山田池公園に寄って写真を撮って仕事部屋に帰ってきたわけですが、正直山田池公園は飽きましたね。
そうそう王仁博士の墓を訪れた後は、自分が19歳の時には仕事していた企業団地のあたりを自転車に行ってみた。
今は楽天も入ってる大きな物流施設ができてた。
ちょっと驚きでしたね。
で、自分が当時働いてた会社は、もうなくなってましたね。
内外衣料という会社の倉庫があってそこで派遣の仕事してました。
今は破産して会社はないみたい。
色々昔のこと思いだした。
まだお袋も生きてたし、なんだかちょっぴり寂しくなってみたり。
この↑のこのお寺ですが、ここは昔、幼稚園や保育園も敷地の中にあったんですね。
自分はここの保育園に通ってました。
今は別の場所に保育園は移ってしまいましたが。
ここのお寺の周りで走り回ってましたね。
今日は枚方の藤阪、長尾あたりを自転車で走りましたが、特に藤阪あたりは子供の頃の思い出があったり。
そうそう長尾近辺はあまりよく知らないのですが、大きなお寺と神社があったので、一度改めて歩いてみようかと思ってます。
長尾はJRの乗り換えで利用するくらいで、降りることないからなぁ。
長尾に関しては自分はほとんど接点はありません。
今日は藤阪あたりの写真を中心に投稿しました。
王仁公園や王仁博士の墓の写真は気が向いたら投稿します。
しないかもしれませんが。
平日の昼間にオッサンが自転車に乗って人がいない王仁公園近辺の住宅街を走ってると、ほとんど不審者ですよね。
自転車に乗りながら、時には自転車を止めて写真撮ったりしてるので、やっぱり怪しい。
しかし、歩いて撮ってるともっと怪しいので、自分は自転車に乗りながら枚方の写真を撮ろうと思ってる。
さっと撮ってさっとその場を去りたい。
特に密集した住宅街なんかは。
このあたりは小学校とか中学校も多いので、なおさら長居したくないのですな。
こういう写真の撮り方だったら、やっぱりコンデジで撮らないとだめですね。
レスポンスの良いコンデジで、通り過ぎる風景を撮ろうと思ってる。
思い出に浸る気持ちもあまりないので、なおさらと通り過ぎたいのですね。
コメントフォーム