高松は望遠ズームで撮ることにした。
前回の高松では確か望遠ズームで撮ってたと思うけども、コンデジだったな。
今回はマイクロフォーサーズですわ。
そして、この記事で投稿した写真が高松で使う予定のレンズで撮ったもの。
中古で買ったもので、それほど高いものでもなくセットで売られてるキットレンズの類の望遠ズームだと思われる。
さすがにコンデジの望遠とは画質が雲泥の差でよく写ってますね。
お値段以上の写りと申しますか。
今回の高松は風景的な写真はあまり撮りたいってならないのですね。
そのため余計に持参する機材に悩みが生じたわけです。
風景を撮るんだったら広角よりのズームが利けばよいわけですから、機材選びにも困らない。
メインで使用するレンズは望遠ズームを使用、夜に使用するレンズは標準の単焦点という使い分けで撮ろうって思ってます。
望遠ズームはF値が暗いので、夜はせめて明るいレンズで撮りたいですな。
多分夜はあまり撮らないと思うけども。
標準の単焦点で撮ってみて、そちらのほうが気分良く撮れるのであれば高松は単焦点一発で撮ってもええかも。
今回の高松はアクティブな撮影になりそうです。
うどんも食べたい。
屋島にも行きたいし、丸亀にも行きたいし、いろいろ行きたいところある。
美術館関係ではあまり面白そうな展示がやってないので、今回はアクティブに写真を撮る時間に充てられますね。
それと島にも渡りたいんですがね。
男木島の灯台のあたりにも行ってみたいし。
夜行フェリーは午前1時に出発。
神戸の三宮で電車を降りて、そこから歩いてフェリーターミナルまで歩いて行く。
そこまで歩いて行く間に夜の三宮をスナップするわけですが、深夜の神戸ってなかなか乙なものですよ。
高松撮影までのいつもの儀式ですね。
いつか神戸の夜のスナップをのんびり撮ってみたいな、って思います。
さて、さて、今日投稿した写真ですが、この手の写真は風景写真というよりはスナップ写真の類なんでしょうけども、自分的には街中で撮る写真っていうのは結局のところ、これも風景写真なんかな?なんて思う次第で。
風景写真っていうと広角レンズで撮影するイメージですが、望遠ズームレンズで撮っても風景になるんだな、って思いますね。
広角レンズで撮影してしまうとどうしてもレンズ特有の歪みが写り込んでしまいます。
肉眼では歪んで見えてないにも関わらず歪んで建物とか写ってしまうので、あれも厄介なものです。
撮影後に自分は修正するのですが。
その点、標準画角から望遠にかけてのレンズって湾曲しないので、素直に肉眼に近い風景を撮ることができます。
画角が狭いゆえ、路地のような狭い場所の撮影には向きませんが。
しかし高松は大阪とかと違って建物が酷く密集してるところも少ないし、離れた場所から狙ってある一角を狙って撮ればよいわけですし、そのような撮り方は大阪よりも断然やりやすいわけです。
地方都市の良いところですね。
そうそう、今日は次の仕事の職場見学に行ったのですが、採用が決まりました。
自分的には小綺麗な工場とかってあまり縁がなかったし、そのような工場の仕事の面接に行っても、採用されることが過去にあまり経験がなかったため、今回の企業は縁がないだろうなって思ったけども、採用が決まったので安心したな。
縁がないって思ってけど、縁があったので自分が出してる波長も以前とは変わってしまったのかもしれませんな。
それと、そこ工場は工場の中に食堂があるんでね。
仕出し弁当を注文する昼ごはんでなく、食堂で作ってくれるできたての食事が食べられる。
一食、200円とのこと。
自分は基本的に一日一食しか食べませんし、新しい職場でも一日一食を貫こうかと思ってたのですが、職場で昼ごはんをしっかり食べても良いかなって思った。
安いし。
その代わり晩ごはんを軽くしたらええのだわ。
200円だから量が少ないのかと思いきや、そこそこボリュームのある食事みたいなので、晩ごはんは極力軽く食べたら良いかな。
なんだかんだで物価も上がってるなか、200円で昼ご飯を食べれたら経済的ですわ。
昼ごはん食べて普通に夜ご飯も食べてたら食費が嵩んでしまいますが、今回の職場では時給も上がるし、多少残業もあるし、企業カレンダー見ても土曜日の出勤日もあるので、収入も上がる。
私、残業なんてここ何年もしてませんが、残業せずに家に早く帰ってもユーチューブ見ていらぬ時間を過ごしてる時間も長いので、ここらで残業を解禁したほうが、自分のためかな?なんておもうわけです。
電車に乗ってわざわざ写真を撮りに行かなくても、今では枚方の写真を撮ることを覚えたので、これから写真を撮って行くにあたって、環境を変えて良かったですね。
連休とかも減ってしまったので、ちょっと寂しいですが、その分、土日を利用した一泊旅行を充実させたいですね。
それでは、これから旅の支度します。
次のブログの更新は大阪に戻ってきてからの数日後です。
旧ツイッター、現エックスでつぶやいてますでの、よかったらこちらもどうぞ。↓
それでは、またね。
コメントフォーム